ログハウスでの暮らしの豊かさを提案するBESSのブランドサイトを全面リニューアル。
TWOTONEさんにお声がけいただき、ノングリッドは企画・デザイン・コーディングを担当しました。
サイトマップやFV動画、
「こころに火」、「初めてのBESS」ページはTWOTONEさんでリニューアル制作を担当されております。
BESSの「ベーシック+個性的」という独自の世界観を、デジタル上でより豊かに伝えるため、サイト全体の再構築を実施。
個性は「かわいげ+毒っ気」と再定義し、個性的な要素がそれぞれ同居できるようベーシックでありながらユニークで機能的な設計を目指しました。
ブランドの考え方を伝えるコンセプトページは、あらためてブランドの思想や価値観を表現する場として、
読み手にBESSらしさが伝わるような世界観にしています。
商品ページでは、これまでにノングリッドが手がけてきた間貫けのはこをはじめとしたWONDERシリーズなど、各商品ラインナップを「家々」としてひとつに整理。全体としての統一感を持たせた一覧構成としています。
オウンドメディアとしての役割を強化するため、「暮らす人」ページでは新規記事を追加しつつ、既存記事の整理・再編を実施。また、「まぬけは愛だ」「WONDER YOU!」など、シリーズごとの一覧ページを新たに設計し、サイト全体の回遊性を高める工夫をしています。
時を経るほどに深まるBESSの価値観を、独自の視点とユーモアを交えて伝える新シリーズ「なになに、経年愉化」もスタート。記事コンテンツ「これか!愉化」の動画内に登場するキャラクターのデザインまで一貫して担当しました。
今後もさらにBESSらしさを探求するサイトとして、これからアップデートも行っていく予定です。

